1994(平成6年)12月結成
≪隼斗≫とは、勇ましく北斗七星のように輝きたいとの願いを込めて名づけました。 この和太鼓サークルは、姫路民謡集団「 鯱 」の元メンバーの方の呼びかけで知的障碍者、「和太鼓サークル」 「 隼斗 」を結成、月二回、市の音楽劇場で練習を続けています。 尚、日頃の練習結果として、民謡集団「 鯱 」をはじめとする市及び各団体、施設等主催のイベント等に招かれ、 1サークルとして元気一杯太鼓をたたき、地域のとのコミニュケーションを図っています。 |
各項目を選びクリッリして下さい。下線のあるものは画像入りです
年 月 日 |
内 容 |
場 所 |
平成21年11月 7日(日) | 近大姫路大学 のじぎく祭り(大塩)-すみれ | 近畿大姫路大学 野外ステージにて |
平成19年10月 6日(土) | 第22回 花の北福祉まつり | 姫路市総合福祉通園センター 園庭 |
平成19年 7月21日(土) | かしのきの里 | 姫路市総合福祉通園センター |
平成19年 5月20日(日) | 第10回西播和太鼓フェスティバル | 新河町ふるさと広場 神崎郡新河町 |
平成19年 5月 5日(祝) | こどもフェスティバル | 兵庫県立こどもの館 |
平成18年11月 3日(祝) | 第26回 ひめじ福祉まつり | 大手前公園グリーンゾーン |
平成18年10月 7日(土) | 第21回 花の北福祉まつり | 姫路市総合福祉通園センター |
平成18年 8月26日(土) | 姫路企業ボランティアネットワークイベント | 大手前公園グリーンゾーン |
平成18年 8月 6日(日) | 第9回 西播磨和太鼓フェスティバル | 姫路城三の丸広場 |
平成18年 5月 5日(祝)![]() |
こどもフェスティバル | 兵庫県立こどもの館 |
平成18年 3月 4日(土)![]() |
元気になるコンサート | 稲美町コスモホール(いなみ文化の森) |
平成18年 2月11日(土) | 三世代ふれあい交流サロンスペシャル | 兵庫県立こどもの館 |
平成17年11月23日(祝) | 姫路養護学校 創立30周年の集い | 県立姫路養護学校 体育館 |
平成17年11月 3日(祝) | 第25回 ひめじ福祉まつり | 大手前公園グリーンゾーン |
平成17年10月 8日(土) | 第11回 花の北福祉まつり | 姫路市総合福祉通園センター |
平成17年10月 3日(日) | 愛・はりま博(日本青年会議所主催・姫路大会記念事業) | 姫路城三の丸広場(記念事業メイン会場) |
平成17年 6月26日(日) | 第11回 わくわく球技まつり&オープンカレッジ | 賢明女子学院短期大学 大塩グランド |
平成17年 5月 5日(祝)![]() |
こどもフェスティバル | 兵庫県立こどもの館 |
平成17年 1月30日 | どんひゃら屋・七番太鼓(龍馬)・隼斗 | 姫路市文化センター小ホール |
平成16年11月 3日(祝)![]() |
第24回 ひめじ福祉まつり | 大手前公園グリーンゾーン |
平成16年 8月 7日(土) | 第11回 ゆめさきの家納涼祭り | 知的障害者更生施設(ゆめさきの家) |
平成16年 6月28日(月) | 姫路白鳥ライオンズクラブ結成祝賀会 | ホテルオクウチ |
平成16年 6月20日(日) | 第10回 わくわく球技まつり&オープンカレッジ | 賢明女子学院短期大学・大塩グランド |
平成16年 6月 6日(日) | 第7回 西播磨和太鼓フェスティバル | 夢さき夢のさと農業公園(夢前町) |
平成16年 4月18日(日) | 第3回 春、海ありがとうフェスティバル | 白浜海水浴場 |
平成15年11月 3日(祝) | 第23回 ひめじ福祉まつり | 大手前公園グリーンゾーン |
平成15年10月11日(日) | 第9回 花の北福祉まつり | 姫路市総合福祉通園センター |
平成15年 6月22日(日) (画像有) |
第9回 わくわく球技まつり&オープンカレッジ | 賢明女子学院短期大学・大塩グランド |
平成15年 5月31日(土) | 高砂市伊保公民館にて | 高砂市伊保一丁目18−6 |
平成15年 2月 9日(日) (画像有) |
第11回 ひょうごゆうあい音楽祭 | 姫路市文化センター大ホール |
平成14年11月 3日(日) (画像有) |
第22回 ひめじ福祉まつりにて、 | 大手前公園グリーンゾーン |
平成14年10月26日(土) (画像有) |
第5回 西播磨和太鼓フェスティバル会場にて | 播磨科学公園都市・先端科学技術支援センター ホール |
平成14年10月12日(土) (画像有) |
第8回 花の北福祉まつりにて | 姫路市総合福祉通園センター |
平成14年 8月11日(日) (画像有) |
知的障害者更生施設 「ゆめさきの家」にて | 飾磨郡夢前町 |
平成14年 8月 7日(水) (画像有) |
ホテル サンシャイン青山にて | サンシャインガーデンプラザ(5F) |
平成14年 6月30日(日) (画像有) |
船津町公民館 「ふれあいの館」にて | 姫路市船津町 船津公民館 |
平成14年 5月12日(土) (画像有) |
民謡集団「鯱」 和太鼓ライブ | 太子町立文化会館 アスカホール |
平成13年12月 4日(火) (画像有) |
中播磨人権啓発活動地域ネットワーク協議会・姫路市教育委員会共催 第一部 和太鼓と共に、出演・「隼斗」・福崎太鼓・河内家菊水丸。 | 姫路市文化センター大ホール |
平成13年11月26日(月) | 姫路市の太鼓製造業「太鼓屋六右衛門」杉本代表より和太鼓サークル「隼斗」に太鼓を寄贈、ルネス花北内で寄贈式が行なわれました。27日の地元新聞に載る。 | 姫路市増位新町 |
平成13年11月22日(木) | 姫路ケープルテレビ(WINK)より太鼓について取材を受ける。(太鼓練習日) | 姫路市城東町(音楽劇場) |
平成13年11月18日(日) (画像有) |
知的障害者入所更生施設 「姫路学園」にて | 姫路市飾東町大釜字大仙田 4613 |
平成13年11月 2日(土) (画像有) |
第21回 ひめじ福祉まつり | 姫路市本町68 大手前公園グリーンゾーン |
平成13年10月13日(土) | 太市小学校(人権フォーラム)にて | 姫路市西脇507 |
平成13年10月 6日(土) | 姫路市総合福祉通園センターにて | 姫路市増位新町 |
平成13年 9月 9日(日) | 青柳寺にて | 姫路市千代田町 |
平成13年 8月11日(土) (画像有) |
知的障害者更生施設 「ゆめさきの家」にて | 兵庫県飾磨郡夢前町 |
平成13年 4月29日(日) (画像有) |
第4回 「西播太鼓フェスティバル | 神崎いこいの村エコー笠形 |
平成12年12月9日(土) (画像有) |
第11回 「姫路市公民館の集い | 姫路市文化センター大ホール |
平成11年10月24日 (画像有) |
第5回 「西播磨和太鼓フェスティバル | 砥峰高原(大河内町) |